極北の湖ともいわれる北海道「朱鞠内湖」で過ごす一日。
白い世界の広がりの中に、湖上ベースキャンプを構える。周りは見渡す限りの雪と氷とも森。
ワカサギ釣りに興じる歓声と静寂の世界を楽しみましょう。沢山連れたらその場で天ぷらに唐揚げに。湖上で食べる暖かなランチは格別です。
湖面や島々を巡るスノーシュートレッキングに出掛けたり、丘からソリで湖面に向かって滑り下りるのも楽しい!
釣りとスノーアクティビティーで過ごす、広大な雪と氷の冒険の世界を堪能しましょう!

北海道の奥地、森に囲まれ、フィヨルドのように切り込んだ地形に、島々が点在する朱鞠内湖。北海道の最高積雪と-30℃にもなる最低気温を記録する「最も北海道らしい冬」がある場所です。この湖の魅力は圧倒的な自然の奥行きです。冬には極北の地を想わせるような白い湖面と森の広がりが、どこまでもまでも続いているのです。自然の奥行きへと踏み込み、その懐で冬の特別な一日を過ごす。ここでしか体感できない冬の冒険フィールドがこの湖にはあります。

◆場所◆ 北海道幌加内町 「朱鞠内湖」
◆開催日時◆ 2023年1月10日(火)~2023年3月下旬ごろまで
◆集合/解散◆ 集合/ 9:00頃 朱鞠内湖畔 解散/15:00頃 朱鞠内湖畔 (所要時間6時間程度)
※集合場所により、集合解散時間調整いたします。
◆集合場所◆ レイクハウスしゅまりない駐車場 地図
※名寄市・美深町付近の宿泊施設からガイド車両に同乗していくこともできます。
◆募集定員◆ 1~4名程度
◆対象◆ 小学生程度~の健康な方。
◆料金◆ 19,000円/2名様以上の場合
1名様でご参加の場合 27,000円
料金に含まれるもの (ガイド料、遊漁料金、釣り具レンタル代、食事1食、保険、税)
※自家用車の方は湖畔への駐車料金300円が別途かかります。
◆持ち物◆
●『持ち物』詳しくはコチラ→『旅の持ち物』
◆注意◆
・服装・持ち物など不安な方はご相談ください。
・天候やゲストの体力、体調などによりプログラム内容を変更することがあります。